義母と娘のブルース(ドラマ)再放送の放送日はいつ?ドラマの 感想や評価は?
- 2019.12.30
- ドラマ

|
「義母と娘のブルース」の再放送12月31日(火)TBSにて 8時55分~16時30分と2020年1月2日13時から16時 に一挙に地上波で正月SP前に放送が決定!
気になりました。
義母と娘のブルースとは?
|
2018年7月期にTBS系でテレビドラマ化された桜沢鈴さんによる4コマ漫画作品。
『主任がゆく!スペシャル』(ぶんか社)にて連載された。
血の繋がらない母娘の辿る20年間の軌跡を描く。
ドラマでの主演は綾瀬はるかさん、竹野内豊さん、佐藤健さん、上白石萌歌さん。
あらすじ
数年前に母親を亡くし、父親の 良一 (竹野内豊さん) と父一人子一人で生きてきた 宮本みゆき (子役・横溝菜帆さん)。
そんな彼女の前にある一人のキャリアウーマンが現れる。彼女の名前は 岩木亜希子 (綾瀬はるかさん) 。業界トップシェアの金属会社・光友金属の営業部長を務める彼女は、みゆきの新しい義母になる女性であった。
ドラマの感想や評価は?
・綾瀬さんが本当にブレずに演技してて、子役と成長した上白石さんも雰囲気継承してて変に恋愛要素も深くなく、義母と娘を描いててタイトルともブレがなかった。
・ドラマに生きる力や人を思いやる心を改めて、もらったように思います。
・個人的に胸に刻んだ名言は、運動会の回の義母の以下セリフです。
「子どもは親が嫌われるようなことをしたら、自分も嫌われると思っている。親は子どもが嫌われることを怖れて、言葉を飲み込み、陰口でうさを晴らす。
その背中を見て育った子どもは思うでしょう。長い者には巻かれればいい。強い奴には逆らうな。本当のことは影で言うのが正しいんだ。だって大好きなお父さんとお母さんがそうやっていたんだから。
私ごとで恐縮ですが、わたしはそんな背中を大事な一人娘に見せたくはありません。」
・全体としてはコメディドラマなんだろうけど、ところどころにきらりと光る言葉や心に響くシーンが挟み込まれていて、沁みる.
・パン屋立て直し物語は中だるみでした。その後麦田のプロポーズ大人になったミユキと母の葛藤は凄く良かったのですが、やはり前半の時とは違い勢いがなかった。
などなど。
親子愛・家族愛が描かれており、恋愛要素は内容ですので、家族ものが見たい人にはオススメです。
まとめ
再放送は12月31日(火)TBSにて 8時55分~16時30分に
一挙に放送!
また正月SPは2020年1月2日21時より放送!
正月SPは連続ドラマより1年後の設定。
スペシャル前に一気に見で復習しよう!
-
前の記事
アンナチュラル(ドラマ)再放送8話後編から最終話が視聴できる! あらすじや感想や評価は? 2019.12.30
-
次の記事
きのう何食べた?(正月SP)放送日はいつ? スペシャルのあらすじが気になる! 2020.01.01
コメントを書く