カセットテープが現在人気が再燃しているのはなぜ(理由)? オシャレになっているの?

出典:photo AC

 

現在は見なくなったカセットテープ。

若い人は触ったことも、見たこともない人も

多いのでは。

 

それが最近、人気が再燃しているのとのこと。

気になりました。

 

カセットテープの特徴は?

長所として、汚れにくく、取り扱いが容易である。

テープそのものはリールであるハブやスリップシート等と共に

ハーフ(日本国外ではシェル)と呼ばれる筐体に収まっている。

ハーフには一般に小窓のついた標準ハーフと透明のシースルーハーフが存在。

一般にはカセット本体とインデックスシールやインデックスカード等と共に

紙やプラスチックで成形されたケースに入って販売されるが、

業務用や語学用に関してはこの限りではない。

 

短所としては、切り貼り編集が難しい

(TEACよりカセット編集長というスプライシングテープ等の

セットが販売されていた)。

 

CDを買わずにテレビの音楽番組で曲を録画するとき、

気をつけなければ生活音が入ったりしてた人多かったですね。

なぜ現在人気になっているのか?

支持しているのはカセットテープに触れたことのない20代の音楽好きの若者達。

レコードショップでの企画展も開催され、

2015年夏にはカセットテープ専門店もオープン。

 

ビームスが展開する音楽部門「BEAMS RECORDS」は、

2015年3月にカセットテープを集めた企画展を開催。

 

2014年に渋谷にオープンしたHMV record shopでは

アナログレコードとともにカセットテープを精力的に取り扱っており、

2015年の夏には中目黒に中古カセットテープ専門店「waltz(ワルツ)」がオープン。

 

店頭にずらりとカセットが並んだ姿に古くささはなく、

現代風にアップデートされスタイリッシュな感じとのこと。

 

カセットテープ収集家の松崎順一さん曰く、

「単純にモノとしての存在感が、逆に若い世代には新鮮に映った」

「カセットテープの少し前にレコードのリバイバルが起こった。

レコードはCDよりもサイズが大きく、凝ったジャケットをじっくり眺めたり

部屋に飾ったりする楽しみが評価。

カセットテープも、CDとは異なる長方形のパッケージやコンパクトな外観が、

リアルタイムにカセットテープを経験していない若者には魅力的に映ったのでは」

 

魅力は外観だけに留まらず、聴くまでの面倒くささやノイズさえも評価されている。

 

そういや某ピアニストがレコードの何がいいのか某ゲーム実況者に聞かれたとき

「きれいなだけが音楽じゃない。いろんな音が入るから味がある」

みたいなことを言っていました。(ニュアンスが違ったらすいません)

 

カセットテープレコーダーの売り上げも伸びているとのこと。

 

アナログに触れたことがない若者たちに魅力を感じるのが

面白いですね。

雑味がない音より雑味がある音の方が魅力に感じるところが

時代を逆に感じますね。

 

しかし、保存しっかりしとかないとカビが生えますよ。

ビデオテープでやらかした記憶が。

 

まとめ

見た目もオシャレになっているカセットテープ。

若者たちに人気とのことで、当時はやっていた世代にも

再ブームがあるのでは。

タイトルとURLをコピーしました