近藤麻理恵(こんまり)がノミネートされた賞の名前は? 片付けドラマの作品名は?
- 2019.07.17
- バラエティ番組

出典:http://www.iza.ne.jp/rel=”nofollow”kiji/entertainments/news/190717/ent19071716440011-n1.html
「こんまり」こと近藤麻理恵さんが
「Konmari 人生がときめく片付けの魔法」で
第71回エミー賞の候補作品として2部門
ノミネートされた。
気になりました。
エミー賞とは?
アメリカテレビ界にて最高の栄誉とされる。
アメリカのテレビドラマ他、
テレビに関する様々な業績に与えられる賞。
映画界におけるアカデミー賞、
演劇界におけるトミー賞。
音楽界におけるグラミー賞に匹敵する。
2部門にノミネートとのことでしたが
日本語で訳すとうまくいかなかったので
英文をそのまま載せます。
・Outstanding Host for a Reality
・Competition Program
にカテゴリーされ、この2部門にノミネートされたみたいです。
片付けドラマの作品名は?
作品名「Konmari 人生がときめく片付けの魔法」。
この番組は片付けが苦手なアメリカ人の家庭を
近藤さんが訪問。
こんまり流片付けを伝授する。
「ときめく」もの以外は捨ててゆく片づけ方法で、
時には目に涙を浮かべながら思い出に浸り、
番組の最後には「魔法」のごとく部屋が整理される。
近藤さんは英語をほとんどしゃべらず
日本語で話しそのことが更に「魔法」のように
見られるのではないかとのことです。
それがオリエンタルな感じでいいのではないかと
言われています。
1月にシーズン1が公開され、米国などで大ヒット。
本を捨てる行為の是非がSNSで論争になるほど。
「kondo(コンドウ)」が、
片づけを意味する英語として浸透しているそうです
以前、テレビで見たのですが、
近藤さんは現在旦那さんと
アメリカに住んでおり、
旦那さんが奥さんである「こんまり」を
サポート。
最初はここまで売れるとは思っておらず
アメリカまでに行くとは思わなかったみたいです。
旦那さんは、「こんまり」は
現在のアメリカ社会に必要とされている考えているそうです。
大量消費社会のアメリカ。
物欲は収まってもその心が満足するにはどうしたら?
といったこの先のものを今アメリカ人は求めているのでは。
とのことでした。
大分前にみたテレビ番組ですのでちょっと忘れていますが
このようなニュアンスで
旦那さんは語っていたと思います。
|
「こんまり」を見るには?
アメリカの動画配信大手ネットフリックスの
オリジナル番組のため登録すれば見れるようになるみたいです。
公式:https://www.netflix.com/jp/
まとめ
・「Konmari 人生がときめく片付けの魔法」
・エミー賞の2部門にノミネート。
Outstanding Host for a Reality
Competition Program
・アメリカの動画配信大手「ネットフリックス」に
登録すれば見れる。
-
前の記事
清塚信也が2BRO.のラジオにゲスト出演! どんな話をしたの? 2019.07.17
-
次の記事
演劇「地球ゴージャス」の公演日はいつから? 期間や料金も調査! 2019.07.18
コメントを書く