ぐじ(甘鯛)の由来や違いは?対馬での旬はいつ?【沸騰ワード】

日テレのバラエティ番組「沸騰ワード10」で俳優の溝端淳平さんが出演!
回転寿司に取り憑かれた人として幻の寿司ネタ
「ぐじ」をとりに長崎の対馬へ行きます!

 

[word_balloon id=”4″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true” font_size=”18″]「ぐじ」って何?[/word_balloon]

 

ぐじは甘鯛のことで福井県や京都府で
呼ばれるいる魚の名称になります。

 

[word_balloon id=”4″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true” font_size=”18″]その地域で呼ばれてる
魚の名前なんだね![/word_balloon]

 

ぐじは高級魚。
対馬で獲れるぐじは紅王(べにおう)と呼ばれ、出荷されていきます。

 

[word_balloon id=”4″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true” font_size=”18″]高級魚なんだね![/word_balloon]

[word_balloon id=”4″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true” font_size=”18″]地域の名称の呼び方だけどなんで「ぐじ」ってよばれてるんだろう?[/word_balloon]

[word_balloon id=”4″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true” font_size=”18″]甘鯛との違いってあるのかな?[/word_balloon]

[word_balloon id=”4″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true” font_size=”18″]気になっちゃいました![/word_balloon]

 

ぐじ(甘鯛)の由来は?
ぐじと甘鯛の違いは?
ぐじでとれる対馬での旬はいつ?
まとめてみました!

 

 

目次

ぐじ(甘鯛)の由来は?

福井や京都ではぐじと呼ばれる甘鯛ことぐじ。
なぜ、ぐじと呼ばれてるのでしょうか?

 

由来は屈折した頭で屈頭(ぐず)から、
「ぐじ」に変わっていったのではと言われています。

 

他にも由来がいろいろあると言われていて、
「身が柔らかく、ぐじぐじしているから」
「釣り上げるときに、ぐじぐじ鳴くから」など。

 

[word_balloon id=”4″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true” font_size=”18″]確かにどれ由来としてありそうだね![/word_balloon]

 

ある料理店は有力なのは屈折した頭からで屈頭(ぐず)なのではとのこと。

 

 

ぐじと甘鯛の違いは?

ぐじと甘鯛の違いを調べてみましたが、特にないようです。
なのでぐじイコール甘鯛との認識で間違いないと思います。

 

ただ甘鯛には種類があり、
市場で見られるのはアカアマダイ、シロアマダイ、キアマダイになります。

 

美味しく高価な順番はシロアマダイ、アカアマダイ、
キアマダイだそうです。

 

[word_balloon id=”4″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true” font_size=”18″]高級な順番ってあるんだね。[/word_balloon]

 

アカアマダイが1番市場でみると言われてるもの。
体が全体的に赤く、眼の下の鮮やかな黄色と、
ヒレの一部がコバルトブルーに輝いているのが大きな特徴。
キアマダイはアカアマダイよりも顔や尾びれが黄色いのが特徴。
身質はアカアマダイも水っぽいため、鮮度がより落ちやすいいことから、
なかなか流通しにくいので、最近では干物などに加工されるようです。
シロアマダイは三つの中ではもっとも、高級魚。
市場などではシラカワ(白川・白皮)と呼ばれることが多いそうです。
体の色が他の2種類よりも白っぽいのが特徴。
シロアマダイは他の2種に比べ、身に弾力があり、脂が乗っています。
味の良いアマダイに、さらに芳醇な脂と歯ごたえが加わるので高級魚となっているようです。

 

[word_balloon id=”4″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true” font_size=”18″]ぐじのなかでもシロアマダイが
一番の高級魚なんだね![/word_balloon]

 

 

ぐじがとれる対馬での旬はいつ?

溝端さんはぐじを獲りに行くために対馬にいきますが、
対馬での旬はいつなのでしょうか?

 

対馬でぐじを獲るなら旬は12~2月といわれています。

 

[word_balloon id=”4″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true” font_size=”18″]えっ、いまは真夏ど真ん中![/word_balloon]

とはいってもぐじは一年中とれる魚だそうで
対馬での旬が冬なだけなようです。

 

[word_balloon id=”4″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true” font_size=”18″]地域によっても旬が違うんだって![/word_balloon]

 

夏が旬の時期の地域もあるので、
対馬に夏獲りに行っても間違えない模様。

 

[word_balloon id=”4″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true” font_size=”18″]美味しいぐじが獲れるといいね![/word_balloon]

 

 

まとめ

ぐじ(甘鯛)の由来について。
ぐじと甘鯛の違いについて。
ぐじでとれる対馬での旬はいつごろか。

 

これらをまとめてみました!
ここまで読んで頂きありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次