TBSのバラエティ番組「マツコの知らない世界」
でアニメ聖地巡礼が紹介されます!
アニメで見たご飯やお祭りなどの名所が出てきます。
気になりました!
アニメ聖地巡礼の経済効果は50億円越えに
もなる観光ビジネスにもなっているようで、
外国人観光客も人気の場所となっています!
お祭りやレストランなどアニメファンの聖地と言える場所が
紹介されます!


気になっちゃいました!
そらメソの望羊蹄場所は?
あの花の龍勢祭りの場所は?
ラブライブこのっぽパンはどこで買える?
まとめてみました!
そらメソの望羊蹄の場所は?
そらメソとは「天体のメソッド」というアニメの愛称。
アニメのモデルは北海道の洞爺湖。
上空に謎の円盤が浮かぶ架空の街「霧弥湖」
を舞台となっています。
そこに引っ越してきた中学3年生の少女と、
年齢不詳の謎の少女の2人を中心とした物語。

アニメの放送中にでたオムライスのお店は、「望羊蹄」。
TBS様「マツコの知らない世界」8月2日(火)放送予定の「マツコの知らないアニメ聖地巡礼の世界」にて、望羊蹄も取り上げて頂けることになりました。
是非ご覧下さいませ。放送予定日時:2022年8月2日(火)20:57
◆マツコの知らない世界@tbsmatsukosekai pic.twitter.com/hA2Yl3CPbi
— レストラン望羊蹄 (@boyotei_toyako) July 30, 2022
場所は北海道にあります!
〒049-5721 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉36−12
営業時間は月毎に違うようです。
行く時は調べてから行く方いいと思います。
あの花の龍勢祭りの場所は?
あの花は「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」
の略称。
死んだはずの幼馴染である女の子が幽霊として
主人公たちの前に現れるひと夏を
すごすと行ったストーリー。

あの花のモデルは埼玉県秩父市。
ストーリーの中ででるお祭りは龍勢祭りです。
休みの職員は龍勢祭りに来ましたよ!
ちょうど超平和バスターズの回でした。きれいに上がってましたよ〜☺️#秩父 #龍勢祭り pic.twitter.com/QR6aH1jYdg— 秩父じばさん商店@涼めるコミュニティスペースあるよ (@bussan_chichibu) October 13, 2019
吉田地区にある椋神社で行われ、
昼間にロケットが打ち上がるユニークなお祭りです。
龍勢(りゅうせい)は、
10月の第二日曜日に椋神社例大祭に奉納する神事。
代々伝承されてきた
農民による手作りロケットが
打ち上げられるそうです。
ちなみにNHKの取材班がアメリカ航空宇宙博物館の
局員に龍勢の資料を見せたら、
「もしも世界中の物理学者が吉田の
龍勢を知っていたら、宇宙ロケットの歴史
はもう10年早く始まっていただろう」
と語ってるぐらいのクオリティだそうです。

確かにロケットの時代を
先取りしてたかも。
ラブライブののっぽパンはどこで買える?
ラブライブは女の子達がアイドルを目指して成長していく青春偶像劇。
某ジャニーズのアイドルもラブライバーでライブで
目撃され事務所に怒られてましたw
宮田俊哉がアニオタライブで写真をとられ鬼説教?変装はしなかった?
そんなラブライバーな人達で有名なお菓子はのっぽパン。
静岡県にあるお菓子でラブライブともコラボをだしていました。
買える場所は静岡。
・イトーヨーカドー三島店内「むぎのいえ」
・サントムーン柿田川内「こむぎ工房」
・西友沼津松長店内「こむぎ工房」
・沼津卸団地 食遊市場内「ブーランジュール」
・西友富士青島店内「こむぎ工房」
・JR沼津駅南口(改札外)「ベルマートキヨスク」
・JR三島駅南口(改札外)
・北口(改札内)の「ベルマートキヨスク」
・JR御殿場駅の「ベルマートキヨスク」(改札外)
・マックスバリュ沼津南店
・マックスバリュ沼津沼北店
・マックスバリュ沼津カタクラパーク
など。
曜日限定ところもあります。
通販では公式で買えるみたいです。
8/2放映「マツコの知らない世界」でのっぽパンが取り上げられます!お題は「アニメ聖地巡礼の世界」
皆さんお楽しみに!
【放送日時】8月2日(火)20:57~ pic.twitter.com/0yBw5J0K3l— 株式会社バンデロール (@banderolejp) August 1, 2022

その他の聖地は?
他にも多数紹介されるようで、
らき☆すたの舞台、埼玉県久喜市鷲宮(旧鷲宮町)。
埼玉県久喜市【河津桜と鷲宮神社】
“Kawazu Cherry Blossoms and Washinomiyajinja” in Kuki Saitama河津桜は、鷲宮神社近くの宮前橋から青毛堀川沿いに約2.7kmほど続いています
鷲宮神社は出雲族の草創で『関東最古の大社』で、アニメ「らきすた」で有名になりました。https://t.co/8GibDqxXt8 pic.twitter.com/DEDU9NVlas
— DEEP JAPAN (@9Vl7xme2JEEzHKX) February 25, 2020
「月がきれい」の埼玉県川越市にある
氷川神社の裏にある新河岸川の桜。
川越氷川神社裏の新河岸川の桜
この時期に来ることができ、感激です
めちゃくちゃ綺麗…#月がきれい pic.twitter.com/DjBMZttPcM— 楡 (@natsAngeLic) March 29, 2018

でも、アニメの聖地は47都道府県全部あるから、
他の県も紹介されると思います!
まとめ
アニメ聖地でそらメソ、望羊蹄場所。
あの花、龍勢祭りの場所。
ラブライブののっぽパンの買える場所。
「らき☆すた」や「月がきれいですね」の聖地の場所。
これらをまとめました!
ここまで読んで頂きありがとうございました!