白トリュフが日本で天然の物が取れる所は?栽培している地域も?

トリュフといえば世界三大珍味の一つで、高いのとヨーロッパや
中国で自生しているイメージがあります。
しかし、日本でも取れるとの話が!
気になりましたのでまとめてみました!

 

日本テレビ系のバラエティ番組「一攫千金!宝の山」。
加藤浩次さんが「加藤浩二商事」として、
世の中に埋もれているものに新たな価値を見つけるため
宝の山を探しに全国に行く番組。

 

前回放送時にはROLANDさんが長崎に放置された山に、
なんと黒トリュフを発見!
長崎では大きな話題となりました。
今回は黒トリュフよりも価値が高い白トリュフが発見されたとの情報が!
これは天然物が日本で取れるのか気になっちゃいました!

 

白トリュフは日本でも天然のものでが取れる所は?
実は国内で栽培している地域も?
気になりましたのでまとめてみました!

 

 

目次

白トリュフ

白トリュフは「白いダイアモンド」「イタリアの至宝」とも
呼ばれてる最高級のトリュフです。

 

収穫できる時期は9月下旬~12月ごろ。
生鮮の白トリュフは天候や土壌の状況により、
トリュフの状態や採集量が変動するため市場価格も大きく変わります。

 

香りが強いのが特徴ですが、
すぐにその香りも消えてしまいます。
外皮が薄いので、虫食いや割れに弱く、取り扱いが難しいので
特別な存在になってるようです。

 

繊細なんですね。

 

本場はイタリア。
なので、イタリアの至宝と呼ばれているんですね。
中国や欧米などの北半球で取れるそうです。

 

日本国内でも取れるのでしょうか?

 

 

白トリュフが日本で天然の物が取れる所は?

実は白トリュフは日本でも天然のものが発見されています!
記録に残っているので古いものは、
1976年に鳥取県で発見されています。

 

なんか意外ですね。
北半球あたりの地域ではないように思われます。

 

その後、北海道から宮崎までの林などで見つかっています。

 

白トリュフ(シロセイヨウショウロ(日本でしか見つかってない種類))
とも呼ばれていて、DNAを調べると、
種類は180種類以上になります。

 

そのうちの80種類が日本で見つかっているものの種類となります。

犬の散歩や小学生が遊んでいて、たまたま見つける事例が多いようです。

 

欲がないから見つかった感じですね。
もしかしたら、と思って探してしまいそうですw

 

トリュフは希少価値が高いのは、生産が安定しないためと言われていますが、
実は海外では栽培を開始されています。

 

 

海外で栽培

実は海外ではトリュフは栽培されています。
ヨーロッパやオーストラリア、南アフリカなどの地域では
人工栽培されているのです。

 

19世紀のフランスから既に栽培が始まっていたようです。
実はオーストラリアやニュージランドは元々
トリュフができない場所。
その場所でみ栽培が成功しています。
そのためか白トリュフのオイルが手に入る値段で売っているんですね。

 

日本での栽培はどうなのでしょうか?

 

 

栽培している地域も?

日本では2015年に森林総研にて森林資源の活用策の一つとして
研究を始めました。
海外の栽培が日本で向いているのか調べました。

 

白トリュフは日本でしか見つかってない種類もあり、
それがイボセイヨウショウロとホンセイヨウショウロ。
栃木県や岡山県に見つかっています。

 

その胞子をつけた苗木を茨城県つくば市の圃場(ほじょう)に
植えています。
2017年に植えてから食べられる部分ができのには7年かかるので、
結果がどうなのか。
まだ先のことですね。

 

これが栽培できれば日本でも手軽に白トリュフが食べられる日が
きそうです。

 

 

まとめ

白トリュフが日本で天然の物が取れる所は、
北海道から宮崎までの林で見つかっています。
日本国内でも栽培している地域があり茨城県のつくば市にあります。
デリケートなものなので、興味があっても遠くから
見つめるのがいいですね。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次