TBS番組「A-Studio+」でCreepy NutsのR-指定さんと
DJ松永さんが出演します!

DJの世界大会で優勝したユニットだよね!
片割れのDJ松永さんが作家・朝井リョウさんと初詣いった時の
驚きの行動が語られようです。


豊川稲荷でおみくじ大吉のために
賽銭に7万円も!
まとめてみました!
DJ松永が初詣に行った神社はどこ?
松永さんが作家の朝井リョウさんと初詣に行った神社はどこでしょうか?

こちらは松永さんと仲良しな芸人オードリーの若林さんに教えてもらったそうで、
芸事の神様がいるからいいよとおすすめされたそうです。
愛知県に有名な豊川稲荷があるのですが、
実は東京にもあり芸事の神様なので恐らく豊川稲荷東京別院に行ったのかなと思われます。
芸能人もよくくる場所だそうです。
ちなみに神社と書きましたが、調べてみましたら正式にはお寺。
正式には豐川閣妙嚴寺という曹洞宗のお寺です。

初詣には神社でなくてよい?
初詣するときは神社でもお寺でもどちらでもいいそうです。
お寺と神社が明確に分けられたのは明治以降でそれ以前は神仏習合といって、
多くの神や仏は区別なく信仰の対象だっからだようです。

DJ松永豊川稲荷でおみくじ大吉のため賽銭代が7万円!
朝井さんが松永さんと豊川稲荷に初詣に行ったときに使った賽銭代。
なんと7万円!

これはおみくじの大吉を取るためだったそうです。
これは大吉をだすためにお賽銭代をかけるそうです。
豊川稲荷は色んな神様が祀られているので、
大吉が出るまでいろんな境内にその度に1万円を払っていたようです。

後は引けなくなってしまったのもあるそうですw
さすが猛吹雪短パン男。
dj松永は猛吹雪短パン男だった!半袖も?現在のファッションは?
朝井リョウに賽銭代5万円を貸す!
松永さんのその姿をみた朝井さん。
お寺で万札を使うとは思わなかったためか、
なぜかテンパリ朝井さんも万札を投入。
境内の数が7つもあるとは思っておらず朝井さん万札で賽銭を出せなくなりました。

と思ったら松永さんATMに行こう!
といい出し朝井さんになぜかお金をおろさせようとしたのです!

ですが、朝井さんキャッシュカードを持っておらず松永がお金を下ろし、
5万円を朝井さんに貸して初詣を続行したそうです。

しかしそのおかげで、オリンピックなどの大役を果たせたそうです。
人見知りと言われているのに行動がすごい。
まとめ
豊川稲荷でおみくじ大吉のために
賽銭に7万円も使ったそうですがさらに朝井さんに5万貸したそうです。
これらをまとめてみました!
ここまで読んでいただきありがとうございます!