女優・紺野美沙子さんは現在は富山と東京での2拠点生活をしており、
日テレ番組「踊る!さんま御殿!!」に出演します!

紺野さんは女優として活躍しており。1980年のNHK連続テレビ小説『虹を織る』で
ヒロイン役を演じました。
世代によっては懐かしい人も多いのでは。
その紺野さんが現在は富山県に旦那さんと共に移住しており、紺野さんは仕事がある時は東京に向かうという二重生活をしています。




富山の住まいはどこ?
地元スーパー大阪屋・アルビスの歌を口ずさむ?
まとめてみました!
紺野美沙子の現在は富山へ移住?
番組では岩城滉一さんなど移住した人たちが出演しています。
岩城滉一は田舎暮らしで芸能界を引退?弟子屈のどこに北海道移住計画を?
紺野さんが富山出身ではなく東京都出身。
なぜ移住することになったんでしょうか?
それは旦那の元TBSテレビ局員の篠田伸二さんが2020年4月に
富山県氷見市の副市長に就任したためでした。

どうやら市長と違い副市長は公募で募集をかけており、旦那さんがそれに募集をしたところ
見事受かったのです!

旦那さんは55歳のときに映画を作りたいということでTBSを早期退職。
そこからウガンダの孤児たちの教育支援をテーマにしたドキュメンタリー映画を
1本撮ったそうです。
その後地方創生の仕事がしたいとのことで氷見市副市長の公募にエントリーしたら見事に
採用されたとの流れだそうです。
紺野さんは東京に仕事があるため、別居婚になっていますが月の三分の一は
富山へ行き家事をされているそうです。

富山の住まいはどこ?
紺野さん自宅は横浜にあるそうですが、富山の住まいはどこでしょうか?
旦那さんは富山県氷見の副市長なので住まいはその辺りになるのでは。
もしかしたら社宅があるのかもしれませんが、
紺野さんが家事をしに行っているとのことなので、
社宅だと見掛けられてしまうので、どこかでマンションを借りているのかも。
東京ではよく社宅の存在が問題になったりしているので、
もしかしたら氷見はないかもしれません。

地元スーパー大阪屋・アルビスの歌を口ずさむ?
番組の予告で「あるある話」で富山の地元スーパーに流れる歌を歌ってしまうそうです。

富山にある地元スーパーで有名なのは大阪屋とアルビスといったスーパーのようです。
そこのスーパーで流れる歌は独特なようで富山県民は無意識に口ずさむとか。
探していたこんな動画がありました!
曲調が結構独特な感じっぽいです。

まとめ
家事をしているそうです。
住まいは旦那さんが富山県氷見市の副市長なので氷見のどこからの
マンションなどを借りているのかも。
富山の地元スーパー大阪屋・アルビスの歌を思わず口ずさむほどに紺野さんは通っているそうで、
どうやら富山県民にはよくあることだそうです。
これらをまとめてみました!
ここまで読んでいただきありがとうございました!