メイクアップアーティストのMOTOKOさんが「マツコ会議」に
出演します!
MOTOKOさんは芸人の出川哲朗さんのいとこなのです!


経歴は?
メイクの講師場所はどこ?
まとめてみました!
MOTOKOさんは出川哲朗のいとこ!
MOTOKOさんのプロフィールをまず紹介!
メイクアップアーティストMotokoのオンラインセミナー開催決定!
今回は黒人メイクの最重要課題コントゥアリング、アイブロウやアイメイク等ポイントごとにハウトゥを細かく解説。チケットはIBFビューティプロショップで発売中!2020/9/19(土)10:00-11:00(最大延長11:30)https://t.co/oIDsOx0AMC pic.twitter.com/2Cg52bTLwC
— IBF国際美容連盟 (@ibf_japan) August 27, 2020
本名 Motoko Honjo Claytonさん
生年月日 不明
出身地 神奈川県
MOTOKOさんは出川さんのお姉さんと仲が良かったとのことで、
よく連絡を取り合っているみたいです。
2021年にアメリカのエミー賞のメイク部門で日本人初
「Outstanding makeup賞」を受賞した時は
お姉さんから弟の出川さんに連絡がいき、
「すごい、もこちゃんおめでとう!」
とのお祝いの言葉が。

MOTOKOの経歴
MOTOKOさんは神奈川県横浜市出身。
現在はアメリカに住んでいますが、
アメリカに渡る前は6年間銀行員で働いてたそうです!

MOTOKOさんは国際結婚をきっかけに1987年にロサンゼルスに渡米をしましたが、
さらにアメリカでも銀行員として働き合計11年間働きました。

メイクアップアーティストになったんだ!
メイクアップアーティストになるきっかけ
もとから友達にメイクをして、
キレイに変身する姿やら喜ぶ姿を見るのが好きだったMOTOKOさん。
ロサンゼルスに移住後も友達にメイクをしていたら
メイクが好きなら仕事にしてみたら、との言葉をもらいました。
その時に知り合いの写真家からプロのモデルをメイクできる機会が。
しかし、メイク道具などがプロが使うものではありませんでした。
「なぜこんな人を連れて来たの!?」
とのモデルの言葉。
メイクもさせてもらえず帰宅。
そこから火がつきメイクの道に。

1994年には銀行を退社しました。
メイクの道へ
メイク学校に卒業した後は、俳優やモデルのポートフォリオ用のメイク、
他のメイクアップアーティストのアシスタントなど、
さらに銀行でのアルバイトも掛け持ちしたMOTOKOさん。

この時の目標はメイクアップアーティストとして独り立ちする。
営業などもしっかりし1998年に有名な
メイク・ヘアのエージェントに所属したため、
大きな仕事をまわしてもらえるようになりました。
マライア・キャリーのプライベートメイクも
MOTOKOさんは2000年からの6年間、
マライア•キャリーのプライベートのメイクを担当していたのです!

その後はテニス選手のセリーナ・ウィリアムズ、
女優のレジーナ・キングなどの有名人相手にメイクをしたりしてました。
当時は複数のファンデーションを使って顔の凹凸を強調するようなメイクは
トレンドで新しかったそうでそこがウケたようです。

仕方する人いるよね。
どんな仕事や賞を受賞?
現在は映画TV業界メイク・ヘアグループ
「LOCAL 706」に所属するMOTOKOさん。
ほかにはどんな仕事や賞を受賞したのでしょうか?
レッドカーペットとともに、3年間様々な仕事をする。
ドラマ「This Is Us」出演クリッシー・メッツのレッドカーペット、
雑誌、宣伝用TVのメイクを担当。

MOTOKOのメイクの講師場所は?
後進の育成にも力をいれたいMOTOKOさん。
IBFセミナー(IBF国際美容連盟)やNYMA通学クラス特別授業講師をされています。
IBFセミナーに認定されているメイク学校が日本にあり、
真野美容専門学校や愛泉学園 堺女子短期大学などが対象となっており、
NYMA通学と共通してあるのが短期のNYへの留学で、メイクを学ぶというもの。


野中生萌のメイクがおしゃれ!クライミング選手の化粧やネイルが可愛い!
まとめ
メイクの講師場所は日本にもきてるようです。
これらをまとめてみました!
ここまで読んでいただきありがとうございます!