ハートの窓(猪目窓いのめまど)のお寺があるのは京都のどこ?

国内

長寿番組「笑ってコラえて」こと「笑コラ」は所ジョージさんがMCの人気番組。
それがスペシャルということで、ダーツの旅をお笑いの大御所でお笑い怪獣のさんまさんと一緒に所ジョージさんが行きます!

 

その行き先は京都!

 

京都は国内外人気の場所ですよね〜〜。
そんななか今インスタで話題の「ハートの窓」。
地元の人は「ハートのお寺」と呼んでいるそうです。

 

これは日本に昔からある猪目窓(いのめまど)と呼ばれる窓の形がハートになっているそうです。
この場所に、さんまさんと所ジョージさんが!!

 

どこにあるのか気になりますよね!

 

ハートの窓のお寺の猪目窓(いのめまど)があるのは京都のどこでしょうか?

 

気になりましたのでまとめてみました!

 

 

ハートの窓のお寺の猪目窓(いのめまど)があるのは京都のどこ?

ハートの窓があるお寺ことハートのお寺の名前は、
正寿院(しょうじゅいん)。

 

お寺が好きな人は知っているかもしれませんが、800年ほど前に創建された高野山真言宗の歴史あるお寺です。

 

〒610-0211 京都府綴喜郡宇治田原町奥山田川上149

正寿院にいくには、
JR宇治駅に下車→京都京阪バスに乗る→コミュニティバスに乗り継ぐ→バス停奥山田駅に下車⇨徒歩10分

 

バスと徒歩で1時間10分ほどかかる場所になります。
ちなみにコミュニティバスは地域住民の方が移動手段を確保するために地方自治体等が運行するバスになっていますので、空いていない限りは住民のかたを優先に行動しましょう。

 

ハート型の窓はどんなものなのでしょうか。

 

 

ハート型の窓とは?

ハートのお寺こと正寿院の猪目窓(いのめまど)とはどんな感じなのでしょうか?

 

この投稿をInstagramで見る

 

M I A(@0304mia)がシェアした投稿

可愛い!
これは行きたくなりますね!

また季節ごとに風景も変わるそうで、
春は桜の色。
夏は新緑の色。
秋は紅葉の色。
冬は雪の色。

 

更に、夕方になると日が沈む景色がまた格別だそうです。

またハートの窓だけが見どころではありません。

 

 

他にも見どころが!

ハートの窓だけでなく、「花天井画」も見どころです!

 

160枚の絵が天井が埋め尽くされており、日本画家の協力によって描かれている花と日本の風景をテーマに色とりどりなので目も楽しめます!

 

さらには毎月8日は願いが叶う縁起物として親しまれている、「叶紐(かのうひも)」ももらえます。
境内の地蔵堂に結ぶと良いとされますが、お守り代わりに持ち帰ってもOK!!

 

ちなみに正寿院(しょうじゅいん)は、お寺の奥にあった滝が「瀧谷」という名前が付けられていたことから、古くは瀧谷寺(りゅうこくじ)とも呼ばれていたことも。
もしかしたら地元の人はそう呼んでいるかもしれませんね。

 

本尊は秘仏 十一面観音。
町指定文化財に指定されれています。
本尊は50年に1度だけご開扉される場所。
快慶作の不動明王坐像は、国指定重要文化財に登録されています。

 

これは興味があるなら行ってみるしかないですね!

 

 

まとめ

ハートの窓のお寺の猪目窓(いのめまど)があるのは京都にあるお寺・正寿院(しょうじゅいん)。
電車とバスで乗り継いでいけれます。

 

京都に関連する記事

 

ここまで読んでいただけてありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました