古山果樹園のとろもも200〜300万円を安く買う方法は?訳あり品は?

国内

日テレの番組「1億3000万人のSHOWチャンネル」で福島にある
古山果樹園の「とろもも」について放送されます!

 

オレンジくま
オレンジくま
古山果樹園のとろももって?

 

古山果樹園は元エンジニアの古山浩司さんがオーナーをしており、
とろももはセレブ桃といわれています。

 

お値段なんと200万から300万の桃も!

 

オレンジくま
オレンジくま
200万から300万!
オレンジくま
オレンジくま
それだけ高いけど美味しいってことだよね。
オレンジくま
オレンジくま
安く買う方法はあるのかな?
オレンジくま
オレンジくま
気になっちゃいました!

 

古山果樹園のとろもも200〜300万円を安く買う方法や訳あり品は?
まとめてみました!

 

 

古山果樹園の古山浩司とは?

古山果樹園は桃農家として福島県で5代続いており、
5代目は古山浩司さんです。

 

前職は大手企業のエンジニアでしたが残業が多くする方が評価される会社に嫌気がさし、
2010年で退職。

 

成果が自分に返ってくる仕事がしたいと思い実家の桃農家を継ぎました。

 

最初に変えたことは全て直販にするとこと。
これは市場で出しても市場価格に左右され、
いいものをつくっても7キロ入りのパレットで2000円になってしまうため、
直販に切り変えたそうです。
ちなみに直販だと、1キロ1000円で売ってるところもあるとか。

 

オレンジくま
オレンジくま
全然値段がちがう!

 

さらにいい桃をつくるために、
土壌など研究し糖度が高く出来たものが「とろもも」でした。

 

 

とろももとは?

とろももはセレブ桃と言われており、
糖度が35以上で200万もするのです!

オレンジくま
オレンジくま
すごいセレブ!

 

2021年には糖度40.5度まで行った時がありその時の
値段は300万までいったことも!

 

オレンジくま
オレンジくま
世界が違いすぎる。

2017年にギネスを越えの糖度23.4度の桃を作っており、
その後どんどん糖度が上がっていったようです。

 

 

安く買う方法や訳あり品は?

庶民には手が出なささすぎるとろもも。
安く買う方法や訳あり品はあるのでしょうか?

 

調べてみたところとろももは糖度でランク分けしてるようです。

糖度23度以上が10万円、
25度以上が50万円、
30度以上が100万円、
35度以上が200万円

となっていました。

 

オレンジくま
オレンジくま
糖度を選べば少しは安くなるんだね!

 

さらに低い糖度のものがあり、
糖度15度以上だと2キロで6500円となっていました。
送料は別です。

食べチョク

 

オレンジくま
オレンジくま
糖度で選べば手が届くね!

他にはとろももジュースが200mlが3本で4500円。
古山果樹園

 

宮城県仙台市で営むパウンドケーキ専門店「YOU&G」で作られる
「とろもものパウンドケーキ」は88000円!

 

全て通販で買えます。

 

オレンジくま
オレンジくま
どうしても食べてみたいなら糖度の低いものなら買えるね!

糖度が低くても品質には自信があるとのことなので試しに買ってみるのもいいかも!

 

 

まとめ

古山果樹園の古山浩司さんについて。
とろももについて。
安く買う方法や訳あり品について。

 

これらについてまとめてみました!
ここまで読んでいただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました