映画にもなり大好評上映中のアニメ「鬼滅の刃」聖地巡礼が話題となっています!
東京・埼玉・山梨の3都県にまたがる「雲取山」や、東京・浅草などの実在する地名を描かれていますが、
基本架空の舞台として描かれていますが、主人公である竈門炭治郎の「竈門」つながりである福岡県太宰府市にある「宝満宮竈門神社(ほうまんぐうかまどじんじゃ)」と大分県別府市にある「八幡竈門神社」が話題となっています。
・関東や関西にもあるの?
気になりましたのでまとめてみました。
鬼滅の刃の聖地となった竈門神社のご利益は鬼に対するものなの?
福岡県太宰府にある「宝満宮竈門神社」は作者・吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんが福岡出身とのことで話題を呼び、大分県別府市にある「八幡竈門神社」現地に伝わる伝承などからよりモデルが近いのではないかということで話題になっています。
出典:PAKUTAS
「宝満宮竈門神社」でのご利益は、「縁結び」、「方除け」、「厄除」の神様として信仰されています。
主祭神に玉依姫命(たまよりひめのみこと)をお祀りしていることから、魂(玉)と魂を引き寄せる・引き合わせる(依)という御神徳を慕われ、古くから「縁結びの神」されています。
また、大宰府政庁の鬼門除けとして、また、大陸へ渡る人々がこれから進む航海(道)の安全と事業の成功を祈願したことから「方除け」、「厄除」の信仰も篤く、現代においても、新たな生活をはじめる方や、人生の節目の人たちが参拝するとのことです。
大分県別府市にある「八幡竈門神社」では、御神亀(開運なで亀)があり、毎年最も縁起の良い方角(恵方)を向き撫で拝み頂き開運、繁栄、健康、長寿等様々な御祈願することで願いが叶えるといったご利益となっています。
これをみてみると鬼に関するご利益はなさそうですが、「八幡竈門神社」のすぐ近くには血のような真っ赤な温泉で知られる「血の池地獄」や「かまど地獄」など、「別府地獄めぐり」と呼ばれる名勝地があります。
「地獄」と名前がついているだけあって、「鬼」との関係は非常に強いものとなっています。
鬼が造った九十九の石段といったお話があります。
鬼が忘れた草履
鬼の足指が三本なのは貪欲(どんよく)、嫉妬(しっと)、愚痴(ぐち)を現しており知性(ちせい)と慈悲(じひ)が欠けているからと云われている。足を入れるとたちまち力が湧き出ると云われている。
鬼滅の刃の聖地、大分県の八幡竈門神社に来ましたよ。鬼が作ったと言われる99段の石段があるんだけど数えたら103段ありました…。数え間違えたかな。笑
本殿天井の水龍は弐ノ型・水車のモデルだと宮司さんが言っておりました。あと御守り買ったら御神木の中にはいれて写真も撮ってくれた✨ナイス宮司👍 pic.twitter.com/GDupo7VyfA— しんいち (@oyamanda2000) February 9, 2020
他にも、『竈門神楽』という、ヒノカミ神楽に似た火の神を祭る神楽が毎年大みそかから元旦にかけて舞われています。
鬼滅の刃の聖地となった竈門神社は関東や関西にもあるの?
九州では鬼滅の刃の聖地として有名になった二つの竈門神社神社以外にも九州では他の「竈門」の名がつく神社が複数あるということで、関東や関西にもあるのか調べたところないようで九州地方のみにあるようです。
「鬼滅の刃」縁ある地に聖なる朝日 半年ごとの絶景現るhttps://t.co/alM03O4csQ
別府市の八幡竈門神社は、人気漫画「鬼滅の刃」の主人公の姓と同じ「竈門」であることから、ファンが訪れる聖地。鳥居に続く石段には、鬼が一夜に100段を造れるか挑み、99段目で夜が明け逃げたという伝説もある。 pic.twitter.com/y0yJt5ayey
— 朝日新聞デジタル編集部 (@asahicom) September 22, 2020
全国各地ある神社ではないようです。
出典:PAKUTAS
まとめ
映画にもなり大好評上映中のアニメ「鬼滅の刃」聖地巡礼が話題となっています!
東京・埼玉・山梨の3都県にまたがる「雲取山」や、東京・浅草などの実在する地名を描かれていますが、
基本架空の舞台として描かれていますが、主人公である竈門炭治郎の「竈門」つながりである福岡県太宰府市にある「宝満宮竈門神社(ほうまんぐうかまどじんじゃ)」と大分県別府市にある「八幡竈門神社」が話題となっています。
福岡空港に降り立ち、そのまま昼間太宰府天満宮と宝満宮竈門神社さんにお参りしてから、車やバスや電車で別府に移動して宿泊といった聖地巡礼のルートが出来上がっているようです。
直接関係ないけれども「鬼滅の刃」ファンが想像力を働かせ、「聖地」と見なして盛り上がりを見せはじめた聖地巡礼。
これを機会に神社巡りもいいかも。