2020年12月9日に東京都内で、菅義偉首相と公明党の山口那津男代表が会談しました。
会談の内容は、75歳以上の医療費窓口負担を1割から2割へ引き上げる制度改革について。
所得基準を年金収入のモデルで年間200万円以上とすることで合意されました。
約370万人が対象となり、実施は2022年10月で最終調整することを関係者があかしました。
75歳以上が年収200万以上だと医療費が2割負担になるは大きな金額です。
・75歳以上で医療費2割負担になるのは年金でも年収が200万以上なら2割負担に?
・75歳以上で医療費2割負担は配偶者を扶養にしている場合、本人が年収200万以上なら2割負担に?
気になりましたのでまとめてみました。
75歳以上で医療費2割負担となるのは手取りで200万以上の場合?
年収が手取りで200万だと2割負担なのでしょうか?
それとも、年収が総収入200万だと2割負担になるのでしょうか?
源泉徴収をみていると普段から、総収入からの計算となっているためです。
200万は手取りだと大体160万ぐらいとなります。
75歳以上で医療費2割負担になるのは年金でも年収が200万以上なら2割負担に?
働いておらず、年金生活をしている人でも年収が200万以上なら2割負担になるのでしょうか?
75歳以上で医療費2割負担は配偶者を扶養にしている場合、本人が年収200万以上なら2割負担に?
今まま1人世帯の場合を書いていましたが、配偶者も扶養にしている場合は年収はいくらからなら2割負担になるのでしょうか?
本人年収200万円以上で配偶者ともに2割負担となるわけではないようです。
それでも二人暮らしでこの金額も最低ラインの生活だと思いますが。
75歳以上で医療費2割負担の世間の反応
75歳以上の医療費が2割負担になることについての世間の反応はどうでしょう?
これは、政府は「75歳以上で単身年収200万円以上のご高齢者であれば『比較的余裕があるので』2割負担でも生活可能」と考えているとストレートに読んでもいいのでしょうか? 200万円!? せめて「700万円」の間違いなのでは? 日本は本当に貧乏になった・・・https://t.co/E8CXvHCXRA
— Doug@宮古島🐕 (@doughimself) December 10, 2020
75歳以上の年収200万円以上で医療費負担2割ってさ
■現役時代高給取りで貯蓄も年金もバッチリ→1割
■ワープアで死ぬまで働かないと生活ができなさそうな自分→2割ってこと?
年収以外の要件もこれから決められるよね…?— Piazzolla (@Piazzolla_music) December 10, 2020
年収200万円以上よりも外国人や在日の人達への負担を上げるべきでは?
外国人や在日の人達が日本人よりも負担が同等ないしは少ないという状態ではおかしい
日本において日本人が優先されるのは当たり前なのだから75歳以上の医療費2割負担「年収200万円以上」で決着…首相と公明代表が歩み寄り https://t.co/puw6zpOqsH
— J.beautiful ordar🎌 (@japan_ordar_go) December 10, 2020
[75歳以上の医療費1割負担から2割負担へ。年収200万円以上が対象]
年収200万で3割負担してる人は沢山いる!負担増額当たり前!…という視聴者の声がラジオから。苦しい人が苦しい人を、弱い人が弱い人を叩くのって、政府にとってはありがたいだろうな。下々で勝手に殺し合ってくれて。— 町田尚子 naoko machida (@shirakipippi) December 10, 2020
70歳以上は”全員”2割負担でよかったのに。将来の全員3割につながる。
>75歳以上医療費、年収200万円から2割負担 https://t.co/Zu2PMMuv4y pic.twitter.com/zDGBxBIEyg— 戯画蛙 (@giga_frog) December 10, 2020
75歳以上、年金収入200万円以上対象。医療費窓口負担1割を2割に。これで現役世代の負担は880億円軽減?
年金世代と現役世代の対立を煽るのはやめていただきたい。この880億円を政府が負担すれば良いだけのことだ。そのために消費税を増税したんだろ。— 俵 才記 (@nogutiya) December 10, 2020
いろんな意見がありましたが、個人的に確かになと思いましたのが、「増額したのに医療にまわしてないの?」と「今は2割だけど3割に医療費がすぐ上がるのでは?」と言った意見でした。
確かに今は、税金10%。
8%から10%のがトントントンと行ってしまったので8%から10%になっても変わんないなという麻痺した感覚になったような気がします。
医療費も2割が当たり前になると次に3割負担にすぐなるのではと思ってします。
なんのために増税をしたのかわからなくなってしますね。
まとめ
2020年12月9日に東京都内で、菅義偉首相と公明党の山口那津男代表が会談しました。
会談の内容は、75歳以上の医療費窓口負担を1割から2割へ引き上げる制度改革について。
所得基準を年金収入のモデルで年間200万円以上とすることで合意されました。
約370万人が対象となり、実施は2022年10月で最終調整することを関係者があかしました。
→手取りではなく、総収入が200万以上の場合です。・75歳以上で医療費2割負担になるのは年金でも年収が200万以上なら2割負担に?
→今までの医療費も年収が年金だった場合も対象だったため、該当されるかと思われます。
・75歳以上で医療費2割負担は配偶者を扶養にしている場合、本人が年収200万以上なら2割負担に?
→単身世帯200万円以上、夫婦2人で320万円以上が2割負担となります。
しょうがいないと思うのか、高齢者に対して厳しすぎると思うのか。
増税の財源はどこに行ったのでしょうか。